学級経営研修講座

7月23日(火)に学級経営研修講座を開催しました。

二町小中学校8名の先生方が受講しました。

青森県総合学校教育センター教育相談課 指導主事 髙田 秀行 氏を講師に迎え、

「児童生徒理解のための『Q-U』の理解と活用」というテーマで、ご講義いただきました。

【講義内容】

1.調査法の意義と留意点

2.教師のリーダーシップ

3.Hyper‐QUの読み取りと分析

4.気になる子どもと学級崩壊

5.事例検討会の進め方

上記の5つについて分かりやすくお話いただき、学級や児童生徒の実態把握、よりよい学級経営、個別支援の仕方等について理解を深めることができました。

【受講者の感想】~一部抜粋~

・Q-Uのプロットの型についてはなんとなく知っていましたが、その型になる要因や対策、PM理論について勉強になりました。

・学級を客観的に分析することで、「今の学級の課題」「自分の課題」に気づくことができました。

・Q-Uの見方を具体的に説明いただいて、見方がよく分かるようになりました。特に注意しなければならない部分、学級の状態の見方等、大変勉強になりました。

 

2024年07月25日