ブログ

サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

5月の行事予定を更新しました

(追加)

 7日(水)三戸町校長会

23日(金)田子町校長会

 

(変更)

15日(木)三戸地方教育支援委員会学習会

27日(火)に変更になりました。

2025年04月30日

第1回不登校等連絡会議

 4月25日(金)に第1回不登校等連絡会議が開催されました。

【会議内容】

・二町小中学校による情報交換「各学校の不登校児童生徒の状況・対応について」

・三八教育事務所 スクールソーシャルワーカー 福井 淳悦氏 による講話

「三戸郡小中学校の不登校の現状とアプローチの仕方について」

 お忙しい中、講話してくださった福井淳悦様、また、ご出席いただいた各学校の先生方、誠にありがとうございました。講話では、未然防止的な取組についてヒントを多くいただき、大変有意義な時間を過ごすことができました。生活リズムと不登校との関連について改めて考える時間となり、保健教育、健康教育の大切さを再認識しました。

 

 

 

2025年04月28日

第1回三教研職員会議

 4月14日(月)に今年度初めての職員会議が開催されました。当研究所の職員は、所長、副所長2名、主事7名、指導主事、専任主事の12名で組織されており、三戸町及び田子町の教育委員会の方々、二町の小中学校長の方々に委嘱させていただいております。今年度も、二町の教育が充実するよう努めて参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

【会議内容】

  令和6年度 三戸地方教育研究所事業報告

  令和7年度 三戸地方教育研究所事業計画

 

 

2025年04月28日

第40回二町教育研究協議会委員会議

 2月26日(水)に第40回二町教育研究協議会委員会議が開催され、本委員21名の方が出席されました。

【議事内容】

  報告第1号 令和6年度 三戸地方教育研究所事業経過報告

  議案第1号 令和6年度 三戸町及び田子町教育研究協議会会計補正予算(第2号)

  議案第2号 令和7年度 三戸地方教育研究所事業計画

  議案第3号 令和7年度 三戸町及び田子町教育研究協議会会計予算

 

 上記の議案につきまして、ご承認いただきました。また、委員の皆様におかれましては、二町の教育向上についてのご意見をくださり、学校・家庭・地域が一体となって取り組むことの重要性を再認識しました。大変実りのある協議会となりましたこと心よりお礼申し上げます。来年度も引き続き、二町教育研究協議会に対するご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

2025年03月06日

3月の行事予定を更新しました

(追加)

 3日(月) 三戸町小中一貫実施委員会

 4日(火) 田子町校長会      

 7日(金) 第5回通級による指導の手引作成委員会(オンライン)

11日(火) 三戸町校長会

18日(火) 三戸町教育振興協議会幼保小連携研修会

21日(金) 三戸町小中一貫教育推進委員会

2025年03月06日
» 続きを読む