教育相談研修講座

 8月1日(木)に教育相談研修講座を開催しました。二町の小中学校や教育委員会より16名の方が受講しました。

 本研修会は、青森県が委嘱するスクールロイヤーを講師としてお招きし、学校における様々な課題に

ついて、事例検討を通じ、教職員同士で教育的観点からみた実践的な知見を共有すること、また、

スクールロイヤーの講評・助言を通じ、法的観点からの対応を学ぶことを目的として開催しました。

【研修内容】

1.具体的な事例を用いた対応の検討、意見交換、スクールロイヤーによる講評・助言

2. スクールロイヤーによる講義「スクールロイヤーの活用事例、学校の注意点について」

 実際に、具体的な事例についてグループで検討し、スクールロイヤーから御助言いただいたことで、

法的な観点に基づいた組織対応についての理解を深めることができました。

 

【受講者の感想】~一部抜粋~

・スクールロイヤーの現段階での職務範囲について、理解することができました。

・目の前の子どもたちや、先生を守るために、法律について最低限の知識は必要だと感じました。

・事例についての講評や助言、講義の中の具体例についての対応が参考になった。

2024年08月05日